Suitable blog of a suitable person

思いつくままにまったりブログ

MENU

キラキラネームって急に増えたよね

スポンサーリンク

こんばんわ、utaです、どーも。

 

今日はクラブワールドカップ決勝「バルセロナ vs リーベルプレート」でしたね。utaもテレビで観戦しながら、この記事を書いておりました。やっぱりメッシ、ネイマールがいるバルサは強いですね。準決勝の時よりも断然攻撃に厚みがありました。

結果は3-0でバルセロナの勝利。優勝おめでとうございます。

 

サッカーとは程遠い記事ですが、お付き合いいただければ幸いです。

今回はキラキラネームに関しての記事をご紹介したいと思います。

 

headlines.yahoo.co.jp

キラキラネーム、一時期から急増したような気がするんだけど、正直、ふりがなを振ってもらわないと、読めません。

いや、むしろあれか?クイズ形式なのか?この子の名前なんて読むと思う?的な、そんな感じなのか?

名前ってまぁ、大体が親からもらうと思うんだけど、(祖父母とか和尚さんとかからもらう可能性もあるが)自分がキラキラネームを授かりましたら、もう、あれですね、うん。

名前なんてそうそう変えられるものじゃないし、変えたとしても友人に伝えたり、身分証明とかの手続きとかとか、大変だと思います。

実際命名に関しての規定はあまりないらしいので、親が決めるものは大体OKになります。

命名権を制約する規定としては現在、名に使用できる『漢字』について規定する戸籍法50条があるのみです。読みがなについては、何ら規制がなされていません」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151220-00004080-bengocom-sociより引用しています。

たしかに漢字なら、使わないほうがいいものは線引きできそうですが、読みがなは線引きが難しいですよね。。

 

ただ、急増するキラキラネームによって、それに対して耐性?ができてきたのはたしかで、うーん、個性的でいいのかもしれない、と思えるくらいまでなってきました。

まだ、自分の子供にキラキラネームをつける勇気はありませんがw

まだまだ増えるであろう、キラキラネーム。今は珍しくても、近い未来、キラキラネームに対して疑問を持たなくなる日が来るかもしれませんね。